(2個×2セット)家具転倒防止具 スーパー不動王ホールド
家具類と壁の隙間が0~9cmまで利用可能
●転倒防止策は、安全確保の第一歩!
阪神・淡路大震災での死因は、建物の崩壊、家具や家電品の下敷きによる圧死、窒息死などが8割以上を占めています。
冷蔵庫や食器棚、タンス、本棚・・・家の中にある大きな家具が転倒すれば、思わぬ凶器となります。食器棚が倒れて中の食器が飛び出したり、テレビが動いて下敷きになったり、出入り口をふさいでしまうことがないよう、家具はできるだけ固定しておきましょう。
●T字型家具転倒防止器具と不動王ホールドの組合せにより、キャビネットや家具を移動させずに簡単に設置することができ、家具類と壁の隙間が0~9cmまで利用可能。
粘着面の汚れ及び変形などがなければ繰り返し使用が可能です。
●家具類転倒等防止対策について
家具類転倒等防止対策については、区市町村でも様々な支援の取組みを実施している場合があります。
詳しくはお住まいの自治体にご確認ください。
■セット内容:T字型家具転倒防止器具と不動王ホールドのセット2個2セット
■1箱サイズ:150×140×130mm
■材質:ABS樹脂、ポリウレタンフォーム
■日本製
◎取付け可能な家具類
本棚、食器棚、オフィス棚(スチール棚)、下駄箱、キャビネット、サイドボード、テレビ台、パソコンラック、洋服ダンス、クローゼット、冷蔵庫(天板が平面な物)等
◎取付け可能な壁材
木材、合板、ベニヤ板(ニス塗り、塗装品を含む)、スチール材(塗装品を含む)、塩化ビニール樹脂壁紙、オレフィン樹脂壁紙(PE、PP、EVA樹脂壁紙)、フッ素コートされた壁紙(キッチンまわりなどの汚れやすいところ)、繊維織物でできた壁紙、珪藻土が表面に付着した壁紙、無機質防火壁紙(11階建て以上の建物の内装)
×取付けできない壁材
セメントモルタル、せっこうプラスター(表面から砂や粉がはがれる)、表面のやわらかい壁紙(指で押すとふかふかしてはがれやすい)、コルク壁紙(コルクが表面にはってある)、紙壁紙(和紙や紙布でできた壁紙)、ふすま、障子など
※商品画像は、ご覧になられる環境により実際の色と異なって見えることがあります。
※WEB限定商品の返品・交換につきましては、トップページ最下部にある「返品・交換について」よりお問合わせフォームにお進みください。
●WEB限定商品です。お電話ではご注文いただけません。